定住者インタビュー

  • VOL.15

    "個性的でオンリーワンの物件を供給することで、借りてくれた住人が地域の人たちと一緒に自分らしい多可町ライフを創り上げてもらいたい"

    杉山 大助さん&恵子さん

    地域:加美区奥豊部

  • VOL.13

    "多可町の人はすごく陽気で、すらっと受け入れてもらったと感謝しています。そしてものづくりにとても理解があるんです"

    木村 詩織 さん

    地域:中区中安田

  • VOL.12

    "このまちでは、ホントにいい人たちに会えました、そのために多可町に来たと思えるほど"

    坂田 陽子 さん

    地域:加美区市原

  • VOL.11

    "ここのまちの人は温かい人が多い"

    森 真菜美 さん

    地域:加美区熊野部

  • VOL.10

    "多可町は田舎といっても比較的便利な場所なのでそれほど困ることはありません"

    秋山 英紀 さん&秋山 かおりさん

    地域:八千代区俵田

  • VOL.9

    "外から来た人間が、かえって多可町の良さをわかっているという面もある"

    中尾 和義 さん&中尾 眞理子さん

    地域:中区安楽田

  • VOL.8

    "子どもも自然豊かな環境でのびのび育ってます"

    吉田 昇平 さん

    地域:八千代区中野間

  • VOL.7

    "私って、今、平和で安定しているな~"

    あんこ さん

    地域:八千代区大和(中三原)

  • VOL.6

    "いつか歳を取ったら二人で田舎に住んでいたら楽しいだろうな"

    悟空 さん&花凜 さん

    地域:加美区轟

  • VOL.5

    "地域全体で子どもを育てるというか、守ることができる"

    太田 亨さん

    地域:中区門前

  • VOL.4

    "何かあったときに帰って来れる場所"

    伊藤 道司さん&伊藤 慶子さん

    地域:加美区清水

  • VOL.3

    "地域の皆さんと、距離が近いなって感じられることがとても心強いです。"

    矢尾 一夫さん&矢尾 多真紀さん

    地域:八千代区大屋

定住コンシェルジュ

定住コンシェルジュは、多可町に住みたい人の相談や物件の案内、地域との橋渡し役を担っています。多可町が気になる方はお気軽にお立ち寄りください。

コロナウイルス感染拡大防止のため、遠方からの移住相談をご希望の方は定住コンシェルジュとのビデオ通話を活用したご相談も受け付けています。
詳細はお電話かメールでご相談ください。

小椋 聡さん&小椋 朋子さん

コトノデザイン

TEL : 0795-20-8253

FAX : 0795-20-7484

info@kotono-design.com

https://kotono-design.com/

※ウェブサイトで営業日をご確認ください。